

水の変容
今朝の散歩は 雪遊びならぬ氷遊び。 いくつになっても、こういうのって楽しい♪ 雨(水)⇒雪⇒水⇒氷⇒霜柱 水。変容の力 霜柱は美しいけど、 これが、草津本白根山のように、 水⇒貯められた水蒸気⇒一気に噴出 となる水蒸気爆発となれば恐ろしい... ...


新しいサイクル
冬芽。 銀杏はもう次の芽吹きにむかっている。 空の上でも今週は、新たなサイクルへと動きます。 12/18の射手座の新月をふまえ、 12/20山羊座に土星が入り、 12/22の冬至は太陽が山羊座に入る。 山羊座=結晶化、形にする のエネルギーが高まっている。 ...


音読
現在受講中の講座で、本を音読する機会が度々ある。 回を重ねるうちに、音読もいいなぁと思い始めた。 音読するのを聞いていると、歌を歌うのとはちがってそこには「言葉」があるだけなのだけれど、まるで奏でられたメロディを聴いているかのように妙に心地よくなったりするのだ。一方では、先...